ねぇ先生「あの子」が 今 どうしているか 知っていますか?
学校には なんらかの理由で支援が必要な子に対応するための受け皿がある
その中には
発達障害だったり 不登校だったりの子もいる
支援級の対象にはならないけれど
いわゆる「素行の悪い子」もいる
その子達が 義務教育を終えたら どうしているか
学校の先生方は 知っていますか?
本当に支援が必要な子は まだいいの
なんらかの支援の手が 目が あるから
そうではない子達が 義務教育を終えたら どうしているか
先生 知っていますか?
ごくごく一部だけれど
私が実際に見た現実をお伝えします
オシャレが大好きで ネイリストになりたいAちゃん いわゆる「素行の悪い子」(高校中退)
英語はそこそこ好きだけど 他が大っ嫌いなBちゃん 同じく「素行の悪い子」(高校中退)
中学3年間 引きこもり 進学せずに家にいるCちゃん コミュニケーション障害を持っている(中卒)
この子達3人 全員「中卒」です
中卒の子が働ける場所は限られていて
3人は 中卒でも雇ってくれる
不用品回収業者の電話受付のアルバイトについた
実はそこは悪徳業者だった
採用担当は専務
彼が採用する人は 中卒か高卒で
学生時代 学校や社会のルールから外れていた人
高校生で同棲
中学からキャバクラでバイト
中学から酒 タバコ ギャンブル当たり前
ほとんどがそんな女性
「営業マン」と言う名の運送担当の男性もそう
中卒か高卒
いわゆる「ヤンチャ」だった人達
もしくは人と上手くいかず 会社勤めができなかった人
彼らは車の免許さえあればOK
何故だかわかりますか?
彼らが 無知 だから
労働基準法なんて 彼らは知らない
雇用保険 社会保険 厚生年金
その他 諸々の従業員が受けられるはずのもの
彼らは知らないから 言ってこない
そして
雇ってもらえる場所が限られている彼らにとって
そこそこいい時給で 目標達成したら幾ばくかのご褒美がもらえる職場なら
多少のことなら目をつぶる
そういう人達を雇って 適当にご褒美を与えて働かせて
不当な利益を得るヤクザまがいの悪徳業者
こういうところで働くの
彼ら 彼女達は
「なんかボッタクリだよねぇ」という意識はあるけれど
自分達が犯罪に加担してるという意識は薄い
それは
知識がないから
「学ぶ」ということの大切さを 楽しさを 誰からも教わることのできなかった彼らは
悪徳会社の格好の餌食となりやすい
学校は ただ勉強を教える場所ではなく
生きるための知識や知恵 術を学ぶところでもあるはず
自分の教え子達が将来 姑息な大人の餌食とならないように
教え子が 姑息な大人の一員とならないように
義務教育の間に 本人に
しっかりと教えてあげて欲しいのです
3人はその後 どうなったでしょうか
長くなるので 次回に(*^^*)
0コメント