商売って 最初が肝心なのよ 最初から利益を優先したら上手くはいかないの 最優先すべきは〇〇


今ね 
とあるお仕事のお手伝いをしているのね


一応 技術を持っているからなのだけれど
私はそれを本職にするつもりはなくて

たまたま家から近い場所だったので お手伝いをしているの




歯科の世界でしか働いたことのないわたくし

初めてのことだらけで
いろんなことが見えて面白いわ





そこで改めて感じたことがあったの



商売は 利益を優先したら うまくいかない



これは 私の祖父から教わった 商売の心得のひとつ




特に 商売を始めたばかりの頃は
大事なのは利益ではない・・と






祖父はね
0から商売を始めた人



お坊っちゃま育ちで 学者肌で おおよそ商売には向かない人だった



何度も騙されて 大金を失っているの




それでも 商売が成り立って 大きくなっていったのは





お客様ありき




の姿勢を貫いたから





どうしたら
お客様が満足するか


そこにフォーカスして 仕事を受けていた







損して得とれ









これは 祖父母がよく言っていた言葉






商売を始めたばかりの頃は
一見損かもしれないことをコツコツとやっていく





やがて それは大きな得となってかえってくる





祖父の商売の基本






祖父が大好きで 祖父について回っていたわたくしは
商売のイロハの イ を祖父から学んだ



今思えば 小学生のわたくしを
よく連れて行ってくれていたわよね

商談を側で聞いていたこともある



昔の田舎ならではのことでしょうね







初めは小さな町工場だったの

それが
祖父母の人柄と 仕事ぶりが評価されて
宮内庁のお仕事の依頼を受けるようにまでなった



この仕事なら 〇〇さん




そう推薦されたんですって





それも
祖父母がお客様を大切にしてきたから




お客様を大事にする ということは
確実な仕事をする ということでもあるの


最優先すべきことは 確実な仕事をして お客様に満足していただくこと



利益を先に求めてしまうと
仕事は雑になりがちになってしまう



まずは
確実な仕事をして
お客様に満足していただく


まずは
ひとりのお客様を大事にする




商売は ここから始まるの






《LINE@はじめました》
ランチ会等の先行案内やLINE@限定 気まぐれ満月&新月ヒーリングのお知らせもこちらでします
ID検索→ @cxk5389y
登録後 スタンプでいいのでポチッと送ってくださると嬉しいです



レジェンド裕美(ひろみ)のご機嫌な毎日 【横浜・東京】3ヶ月で潜在意識が変わる マインドアップアテンダント・レジェンド裕美 自分マインド ビジネスマインド

《心を整えて自分らしく生きるお手伝い》 他県からもセッション依頼がくる 我が子を「自分で考えて自分で決めて自分で行動する子」に育ててきた経験と 小児歯科専門歯科衛生士としての知識と経験からの子育て相談 子育てマインドセッション お客様のご要望からメニュー化した「お財布ヒーリング&リーディング」「お財布同行ショッピング」が大人気 3ヶ月で潜在意識が変わるマインドアップコースも広がってきています。

0コメント

  • 1000 / 1000