スピリチュアルの決まり事って誰が決めたのかしら
スピリチュアルなものをお仕事にしている人の多くは
いろんな決まり事を きちんと守ってらっしゃる
わたくしは そういう世界とはほぼほぼ無縁で生きてきた
そういう決まり事って 誰が決めたのかしら・・?
神様??
わたくしをいつも見守ってくれている金龍・敖兄に聞いてみたけれど
《ふふん》と鼻で笑われた
《必要なことは 知っているだろうに》
はい そうでした💦
誰に教わるでもなく 知っていることは
代々受け継がれてきた魂の記憶
全てを思い出したわけではないけれど
きっと全ては思い出さないだろうけれど
必要なことは ちゃんと思い出せる
人が決めた決まり事は そこにはなくて
だから一部のスピリチュアル系の人の決まりごとに違和感があって
決まり事にこだわる人達に違和感があって
距離を置きたくなる
そういう違和感のある決まり事って
人の思考から生まれたもの
人が作ったものなのよ
それはきっと
人間が人間として生きて行くために作った秩序のようなもので
それはそれで 大切に受け継がれて来た
それが 今の世では 多くが忘れ去られてしまい
逆に一部の「特別でありたい人達」の中で「特別なもの」として使われたり
「こうであらねばならない」人達の拘りになってしまっている
だから違和感を感じるのね
わたくしはね
こだわらなくてもいいと思うの
自分でこだわりを持つのはいいけれど
それを他の人にも強いるのは違うと思うのよね
神様は人間に強いることはなさらない
決まり事を作ったのは人間
スピリチュアルなものって
決まり事やこだわりの中では育たないから
スピリチュアルな力って本来は誰もが持っているもの
詳しくは ↓こちら↓ を読んでね
それを引き出したいのなら
講座に行くよりも先に
まずは
自然の中に身を置きなさい
自分が本来持っているスピリチュアルな力は 自然の中でこそ培われるもの
人間が作り出したものではなく
自然の中にこそ 人間が本来持っているものを引き出す力があるから
だからね
人間が作った「講座」などではなく
まずは
自然を感じて欲しい
人間が作った決まり事やこだわりではなく
自然界の法則を感じるの
風が吹けば 木々が揺れる
太陽が当たると影ができる
雨の匂い
お日様の匂い
月の満ち欠け
そういうことが感じられないまま いくら「スピリチュアル講座」を受けても
所詮 講師のコピー
わたくしは スピリチュアルなものに対して こだわりは ほとんど持たない
あるがまま 感じるまま
一応 それなりに学んでもみたけれど
何より大事なのは 自分の感覚を磨くことだと改めて思った
それは 人間から教われるものではないの
みなさんも
自然の中に自分の身を置いてみるといいわよ
何もわざわざ海や山に行かなくても
公園だっていいの
空を見上げたり 木に触れてみたり
自然を感じてみて
眠っていた感覚が 眼を覚ますから
《LINE@はじめました》
ランチ会等の先行案内やLINE@限定 気まぐれ満月&新月ヒーリングのお知らせもこちらでします
ID検索→ @cxk5389y
登録後 スタンプでいいのでポチッと送ってくださると嬉しいです
0コメント