大学受験狂想曲〜最終章〜


自男の大学受験が全て終わった




浪人スタート時 偏差値40前後




それから10ヶ月







「浪人なんてあっという間だよ なんてことないから マジで長いから」by自男
と言うくらい 長かった‼️





そして






昨年のリベンジを果たし
それ以上の大学を目指し 

希望の学部 希望の大学の合格通知を手にした






「より上を目指さないと浪人する意味ないでしょう」



その言葉通り



去年は候補にもあげられなかった
偏差値60以上の大学に受かった




偏差値だけで選んだのではないわよ




自男は高校受験で
レベルの高い学校の方が よりレベルの高い知識を得られることを知っていたから



自男が学びたいと思っていることとマッチした学部の中で
「行きたい」と思った大学の中に
偏差値60以上の大学があって

学ぶために大学へ行く以上
レベルの高い授業を受けたいと思い
そこを第一志望校に選んだの







Web発表の合格通知のひとつ
こんな美しい通知にしてくれるのね🌸







途中 チャレンジ受験した高嶺の花大学からの補欠通知が来て
親子で動揺したわww




でも
それのおかげで 本命校へ自信を持って受けられたのだと思う




浪人をしたからといって

必ず志望校に合格するとは限らない


それどころか
滑り止めすら確実に受かる保証はない



そう


なんの保証もないの





目標はあっても 
先の見えない毎日を過ごすのが浪人生



飄々としている自男も
さすがにプレッシャーはあったわ

こんな風にね → 自男物語





浪人生活の中で
自男は次々の名言・迷言を残した



浪人生はクズ


浪人生は社会的に存在価値がない


浪人生は社会的になんの貢献もしてない





一読すると 酷いでしょう?

でもね

この言葉の裏には深い意味があるの





自男自身がリアルに感じたことが これらの言葉に込められている




だからこそ
心折れながらも頑張りきれた





自男と一緒に過ごした日々の中で
わたくし自身 気付かされたことがたくさんあったわ



自男のこの言葉の裏にある本当の意味は 子育てお話会 でお伝えしたしますわね


また

そんなに出来がいいワケじゃない子を持つ親のあれこれ

などのお話もいたしますわ


出来のいい子のお話はたくさんあるけれど
我が家のお子達のように

学校の成績は底辺でした

なお話を聞きたい方いらっしゃるかわからないけれどwww



お話会のリクエストや招致してくださる方はこちらからお願いいたします ↓ ↓ ↓

レジェンド裕美(ひろみ)のご機嫌な毎日 【横浜・東京】3ヶ月で潜在意識が変わる マインドアップアテンダント・レジェンド裕美 自分マインド ビジネスマインド

《心を整えて自分らしく生きるお手伝い》 他県からもセッション依頼がくる 我が子を「自分で考えて自分で決めて自分で行動する子」に育ててきた経験と 小児歯科専門歯科衛生士としての知識と経験からの子育て相談 子育てマインドセッション お客様のご要望からメニュー化した「お財布ヒーリング&リーディング」「お財布同行ショッピング」が大人気 3ヶ月で潜在意識が変わるマインドアップコースも広がってきています。

0コメント

  • 1000 / 1000