銀座の公立小学校の標準服騒動に思うこと


ワイドショーだけでなく
ニュースでも取り上げられている
銀座にある区立小学校のハイブランド標準服騒動



校長先生の説明文をじっくり読ませていただいたけれど



少々時代錯誤的な文面が気になりつつ

それでも

『子どものたちの様子から申し上げれば、日常の振る舞い、言葉遣い、学校社会という集団の中での生活の仕方などを見ていますと、どのような思いや願いがあって本校を選択されたのかが分からなくて、思案に暮れることがあります。』

という部分は大いに頷ける




少し前に話題になった
小学校の『入学前にお子さまに身につけさせてほしいこと』
これもね
批判の方が多かったようだけれど


これらは本来は各家庭で身につけていくものでしょう?

これを出さざるをえないほど
子ども達が家庭で教わっていないということなのよ

詳しくはこちらを読んでみてね → あなたは どう受け止めた?



わたくしは 銀座の公立小学校の校長先生の嘆きと
このお知らせを出した小学校の嘆きは同じに感じたの



各家庭で最低限の礼儀作法を身につけてない子ども達




わたくしも仕事柄
子どもと関わることがあり


その中で 
「親御さんから教わっていないのかしら?」「大丈夫かしら?」と思うような 基本的なことを知らないお子さんと接することも多々あった


親御さんの中にも自己中心的な考えをお持ちの方も時折見かけた



そのために起こる学校内でのトラブルは
全て学校のせいになってしまう傾向がある



本来 家庭で教える礼儀作法まで学校がやらなければいけない現状


これでは学校は本来の目的を果たすことはできない


校長先生は それを嘆いて 
そのことを親御さんに理解して欲しかったのではないかしら?




それが「ハイブラントの標準服」となってしまったところは 理解に苦しむけれど



マスコミは
捉えるところがズレてると思う



アルマーニ監修の標準服

にフォーカスするのではなく


そうせざるを得ないという心境になった小学校の現状

に目を向けるべきではないのかしら?






銀座という土地柄や
特任校という条件からして
お子さんを通わせている方の中には
ブランド志向の強い方もいらっしゃるというのは 近くに住んでいる友人が教えてくれたわ


虚栄心をくすぐるものとしてアルマーニ標準服を歓迎してる親御さんもいらっしゃるかもしれない


「良いものならお値段は関係ありません」とおっしゃる親御さんもいらっしゃるかもしれない



8万の標準服
「普通」と思うご家庭もあれば
「高い」と思うご家庭もあるでしょう


価値観は それぞれ




確かに 銀座という土地柄
裕福なご家庭が多いとは思う

でも
そうでないご家庭もあるのよね



この小学校は「公立」

貧富の差なく義務教育が受けられる

これが基本だと思うの



「我が校は銀座という格式高い場所にある 格式高い学校です 裕福な家庭のお子さんのみ受け入れます」


最初からそう謳って 児童を受け入れている学校ならば
今回のことは問題ないと思う



 「納得いかないならば 違う小学校へ通わせればいい」これは乱暴な意見よね


地元の子が通えず
他地区の裕福なご家庭のお子さんが通うのなら
公立小学校の役目を果たせていない



銀座に住んでいる人全員が 裕福なわけではないでしょう?




校長先生は なんとか今の状況をよくしようと考えた結果
「ハイブランドの標準服」に行き着いたのでしょうけれど


ちょっとズレているように わたくしは思う


ハイブランドの標準服にしたところで
礼儀作法を教えていない親御さんが
教えるようになるとは思えないもの



逆に「学校で制服を汚された!」とクレームになることも考えられるわ



校長先生は もう少し 周囲と相談したり話し合うことはできなかったのかしら?


もし
それができないのが学校の教育現場の現状ならば


その体制こそ見直すべきことかもしれない



校長先生が こう思い込まざるを得なくなった背景も
考えるところではないかと わたくしは思う




《オマケ》
我が子が通っている学校が
春からアルマーニ監修の標準服になったら・・

庶民のわたくしとしては やっぱり
「汚さないでねっ!だって アルマーニよっ!」と心の中で叫ぶでしょう

ええ
我が家の子ども達は
「アニマール男子」ですから

レジェンド裕美(ひろみ)のご機嫌な毎日 【横浜・東京】3ヶ月で潜在意識が変わる マインドアップアテンダント・レジェンド裕美 自分マインド ビジネスマインド

《心を整えて自分らしく生きるお手伝い》 他県からもセッション依頼がくる 我が子を「自分で考えて自分で決めて自分で行動する子」に育ててきた経験と 小児歯科専門歯科衛生士としての知識と経験からの子育て相談 子育てマインドセッション お客様のご要望からメニュー化した「お財布ヒーリング&リーディング」「お財布同行ショッピング」が大人気 3ヶ月で潜在意識が変わるマインドアップコースも広がってきています。

0コメント

  • 1000 / 1000