あなたは どう受け止めた?

昨日 見つけたこのツイート


今日になって ちょっと話題になっていると知ったのだけれど
あなたは これを読んで どう思いました?



わたくしはね

現場の先生方の切実な声が聞こえてきたの




ここに書いてあることは


各家庭で当たり前に伝えていくこと


できるできないに関わらず
ごくごく自然に 親が子に 伝えていくことだと思うの




でも




これを


学校に求める親御さんが多い




本来 家庭で伝えていくことまでも
学校に求める親御さんが多い




実際にね

自男が中学の時の懇談会で


「お知らせを出さないんです 先生からウチの子に言ってください」

「宿題をやらないんです 先生からウチの子にやるように言ってください」

「家で勉強しないんです 先生からウチの子に言ってください」

「朝起きないんです 先生 なんとかなりませんか?」

「学校から帰ってきて 着替えないんです」

担任の先生に 本気で訴える親御さんが複数名いらしたの




心の中で 呟いたわ



アホか!!






もう一度 お尋ねするわ
ここに書かれてあることは
学校で先生が教える事かしら??




家庭で教えることよね




ここまで書いてあるということは

家庭で教わっていない子が いかに多いか

ということではないのかしら



勉強を教える前に
先生方は 

本来 親が伝えるべきことを 教えなくてはいけない事態になっているのではないかしら?




なにも100%完璧にやってください と言っているわけではないと思うの


最低限のマナーを親御さんはお子さんに教えてあげてください


と言ってるのではないかしら?



それを
まるで学校が無理難題を言ってるかのように騒ぎ立ててるように
わたくしには思えるわ



ここに書かれてあることは

ごくごく当たり前のこと




そして


本来 親が子に 伝えていくこと




わたくしはそう思うわ




レジェンド裕美(ひろみ)のご機嫌な毎日 【横浜・東京】3ヶ月で潜在意識が変わる マインドアップアテンダント・レジェンド裕美 自分マインド ビジネスマインド

《心を整えて自分らしく生きるお手伝い》 他県からもセッション依頼がくる 我が子を「自分で考えて自分で決めて自分で行動する子」に育ててきた経験と 小児歯科専門歯科衛生士としての知識と経験からの子育て相談 子育てマインドセッション お客様のご要望からメニュー化した「お財布ヒーリング&リーディング」「お財布同行ショッピング」が大人気 3ヶ月で潜在意識が変わるマインドアップコースも広がってきています。

0コメント

  • 1000 / 1000